関西の旅で思った事。

先日、大阪にルベルのインストラクター会議で行ってまいりました。


全国にルベルのインストラクターは200名いるそうです。


って自分がその中に入れてるって事。

すごく多くの美容師さんがいる中でここにいられる事。


まず、そこに感謝。


都内の有名店の方などもいて、


すごいなー。


とか思っちゃった自分がいた。


いつの間にかこの立場に立ててるようになったけど、


じゃあ、これになるぞ!


ってすごく意気込んでやったかってゆーとそんなこともない。


たぶん若い頃はただがむしゃらにやってた。


今はいろんなご縁があるからこうして、


色々な繋がりを生かして、


どんどん色んな事にチャレンジしたり出来てる。


若い子に伝えたいのは、


損得勘定してる暇があったらとりあえずやってみな。


行動におこしてみな。


って事ですね。


行動力のある人間はきっと自分にきたチャンスをモノに出来るから!


行動力といえば、

大阪の次の日に、


京都の伏見稲荷の鳥居がどうしても見たくて、


ある男と一緒に行って来た。


この男も行動力のある人間だ。


周りに行動力のある人間が増えると、


どんどんどんどん新しいことや、
新しい考え方が生まれてくる。


どんな仲間と人生過ごすか。


量よりも質を高められる男になりたい。


とりあえず伏見稲荷の鳥居は感動でした。

また京都に行きたいな。


今度は着物着て歩きたい。

0コメント

  • 1000 / 1000