今回のproject

だいぶ間が空いてしまいましたね。

今日はふと言葉にしたくなったので、


ただの独り言です。


2月、3月と2号に渡って、

今回はG.A.T.Eのプロジェクトチームを結成して、


総勢8名でそれぞれが生かす今のスタイルを表現してもらいました。


G.A.T.Eとは、

まず、私が会長を務める

gifted and tarented education
スペシャリストの集団

という意味の同世代達の仲間での集まりです✨


まぁなぜこんな事を始めたかというと、


今の美容業界はなんら変化もなく、

結局は縦社会の組織図が出来上がってるような業界。


下がなんかやろうとすると、
上に押しつぶされる。


ヘタに独立しようとすると
上に押しつぶされる。


そんな難しい業界。


そして、
独立した先にあるのは幸福なのか?
はたまた地獄なのか?


それは、自分次第だろう。

でも一つ言えるのは、

独立すると絶対的に情報量が少ないという事だ。


もともとスタッフの少ないところで働いていたのであれば、
それも慣れてるだろう。


でも人数が多かったり、

多店舗展開しているお店に勤めていた人間が、


急に独立すると途方にくれるくらい、

1人というものが辛くなる。


実際に自分もスタッフが多かったサロンからこうして、人の少ないお店に移ると、

1日に得られる情報源が限られてくる。


そうやって自分の殻に閉じこもっていってしまう人が多いのだ。


それでいいのかな?


それで業界は良くなるのかな?


自分のことしか考えてないで、

毎日を過ごす日々でいいのかな?


じゃあこれから美容師、理容師を志して前に進もうと思う人達に、
自分たちは道しるべに慣れているのだろうか?

憧れになれているのだろうか?


昔は、、、

うちらが駆け出しの頃は、


あの人カッケー✨
あんな風にカットしてー✨

とかそんな憧ればっかりだったけど、


今はそーゆーのが少ないよね。


まぁそんな時代って言ったら終わりなんだけどさ。



そーゆー事じゃなくて、

もっとうちらの世代がギラギラして、

あの人と働きたい✨
あーゆー美容師になりたい✨


とかそーやって思われるような人間になっていかないといけないと思う。


その為には、

同世代の底上げ。


ここがキーポイントだと自分は思ってます。



チャンスって、

準備してる人にしか訪れないってゆーじゃん。


でもさ、


自分がそのチャンス掴んだら、


それをアシストしてあげてもいいと思うんだ。


頑張ってる大切な仲間達になら自分は渡してもいいって思ってる。


そーやってG.A.T.Eって集団がもっともっと広がって、


もっともっとたくさんの人達にチャンスが訪れて、


一人一人が輝ける場所にしたいと思うんだ。


G.A.T.Eで活躍することによって、


自分のサロンでも、


雑誌に載るなんてすごーい✨
講師とかもやるなんて先生みたーい✨
なんか色々活躍してるんですねぇ✨


みたいなお客様が喜んでくれる環境にもなると思う。


そうやって相乗効果をみんなで得られて、

遠心力でもっともっと大きくなれたらいいな。

そんで色んな人と人が触れ合って、
みんなが潤滑油になればいいし。


そーやってみんなでHAPPYを生み出したい。


今はまだコツコツと小さいことの積み重ねだけど、


これが続けていくことでどんどん大きくなれるはず✨

いや、大きくする✨


まだまだ未来のビジョンはデカイ!

このビジョンが達成させたらきっと美容業界はに激震が走るだろーな!


とんでもない事をやらかせる気がしてる。


そんなこんなで、

今月、来月の業界誌に注目しといてください✨

では!

0コメント

  • 1000 / 1000